fc2ブログ

You are not Logged in! Log in to check your messages.

Check todays hot topics

Search for Services:

Please Log in

やまぶきR+ATOKで親指シフト練習(OYATYPE)を使う

富士通が提供している親指シフト練習ソフト(OYATYPE)はJapanistの快速親指シフトで使う限りは何の問題もないが、やまぶきRとATOK2011で使うとATOKがJISかなモードになってしまい親指シフト入力になりません。
親タイプ練習前
スペースキーを押して練習を開始するとOYATYPEがカナモードになり、連動してATOKもカナモードに切り替わってしまいます。
親タイプ練習開始
その結果、やまぶきRでローマ字入力したはずが、JISかな入力になってしまいます。
親タイプ練習入力中(ローマ字定義)
やまぶきRの配列定義を直接入力指定にすると、この現象を回避できます。
親タイプ練習入力中

【やまぶきRの配列定義】

[ローマ字シフト無し]
;1  2  3  4  5  6  7  8  9  0  -  ^  \   キー
'1','2','3','4','5','6','7','8','9','0','-','々','¥'
;Q  W  E  R  T  Y  U  I  O  P  @  [     キー
'。','か','た','こ','さ','ら','ち','く','つ',',','、','゛'
;A  S  D  F  G  H  J  K  L  ;  :  ]     キー
'う','し','て','け','せ','は','と','き','い','ん',後,逃
;Z  X  C  V  B  N  M  ,  .  / \         キー
'.','ひ','す','ふ','へ','め','そ','ね','ほ',/,無

[ローマ字左親指シフト]
;1  2  3  4  5  6  7  8  9  0  -  ^  \   キー
'?','/','~','「','」','[',']','(',')','『','』','£','¬'
;Q  W  E  R  T  Y  U  I  O  P  @  [     キー
'ぁ','え','り','ゃ','れ','ぱ','ぢ','ぐ','づ','ぴ','¢','゜'
;A  S  D  F  G  H  J  K  L  ;  :  ]      キー
'を','あ','な','ゅ','も','ば','ど','ぎ','ぽ',無,'*',']'
;Z  X  C  V  B  N  M  ,  .  /  \        キー
'ぅ','ー','ろ','や','ぃ','ぷ','ぞ','ぺ','ぼ','゛',無

[ローマ字右親指シフト]
;1  2  3  4  5  6  7  8  9  0  -  ^  \   キー
'?','/','~','「','」','[',']','(',')','『','』','£','¬'
;Q  W  E  R  T  Y  U  I  O  P  @  [     キー
'゜','が','だ','ご','ざ','よ','に','る','ま','ぇ','¢','゜'
;A  S  D  F  G  H  J  K  L  ;  :  ]     キー
'ヴ','じ','で','げ','ぜ','み','お','の','ょ','っ',':',']'
;Z X  C  V  B  N  M  ,  .  /  \         キー
無,'び','ず','ぶ','べ','ぬ','ゆ','む','わ','ぉ','¦'

ダウンロード(右クリックで対象をファイルに保存)はこちら→Nicola_kana.txt 
(ダウンロード後拡張子を.txt→.yabに修正してください)


この定義はOYATYPE専用ではなく、通常の文字入力でも使えました。
Google日本語やMS-IMEでも使えます。(Japanistでは使えません)
また、IMEの入力モードを「ローマ字入力」ではなく「かな入力」にしても使えたので
JISかな入力と親指シフト入力を併用する場合に、IMEの入力モードを変更する手間が省けます。
注)
やまぶきRをIMEの入力モードを「かな入力」で使うことは、マニュアルに記載された機能ではありません。

補足)確認した環境は以下の通りです。
Windows7 (最新UPDATEまで適用済み)
やまぶきR 1.9.0
ATOK2011、MS-IME、Google日本語
スポンサーサイト



« | HOME |  »