[親指シフト]MINILAのSPACEキーを2分割して親指シフト(cherry赤軸+ALPS黄軸) - かもめ~る通信の続きです。
MINILAの制御基板を親指S鍵盤の制御基板に交換しました。

見た目は変わりません。

USBポートはありません。

オリジナルの制御基板です。コンパクトに作られていますが左側に大きな空きスペースがあります。

汎用基板で親指S鍵盤の制御部を作り空きスペースに収めました。

ケーブル接続用のミニUSBはホットボンドで固定しています。

キーボード部の配線パターンはそのまま使えますが、スイッチング・ダイオードは+と-が逆向きなので、付け替えました。

親指S鍵盤はパソコン側の設定はそのままで、キーボードを繋ぐだけで親指シフト入力ができるので、
出掛けた先でパソコンを借りて使うときに重宝します。
試したことも、行ったこともありませんがネットカフェのパソコンでも使えると思います。