fc2ブログ

You are not Logged in! Log in to check your messages.

Check todays hot topics

Search for Services:

Please Log in

[親指シフト]親指S鍵盤ファームSW設定手順

親指S鍵盤ファームのSW設定キーをF1~F9キーのFn面に割付けていましたが、F1~F12キーが無いコンバクトキーボードでは、文字キーのFn面に割付けることになり誤操作で意図せずSW設定が変わってしまうリスクが高くなるため、
割付方法を見直し以下の様に変更しました。



01エディタ起動SWの設定は、キーボード操作だけで可能ですが、設定内容を確認しながら行うためにメモ帳などのテキスト・エディターを利用します。

 


テキスト・エディター起動後に、IMEを英数モードにしてください。
02設定表示

◆SW内容の確認

現在のSW内容はFnキーを押しながらESCキーを押下すると、テキスト・エディターに表示されます。
03SW選択

◆SW選択


FnキーとCtrlキーを押しながらENTERキーを押下すると、テキスト・エディターに順にSW1と表示されます。


続けてFnキーとCtrlキーを押しながらENTERキーを押下するとSW2と表示されます。この操作を繰り返すと順にSW3、SW4 … SW8が表示され、もう1回操作するとSW0に戻ります。


変更するSWが表示されるまでFnキーとCtrlキーを押しながらENTERキーを押してください。
03SW1~3設定03SW4~6設定03SW7~8設定

SW1の設定


テキスト・エディターにSW1と表示されていることを確認し、FnキーとCtrlキーを押しながら"]"キーを押下するとSW1の値(SW1:mac)が表示されます。もう1回操作するとSW1:WINになります。

 


SW2の設定

SW2が表示されるまでFnキーとCtrlキーを押しながらENTERキーを押下します。

続けてFnキーとCtrlキーを押しながら"]"キーを押下するとSW2の値が表示されます。設定したい値が表示されるまでFnキーとCtrlキーを押しながら"]"キーを押下します。

 

SW3~SW8も同様の操作で設定します。

スポンサーサイト



« | HOME |  »