fc2ブログ

You are not Logged in! Log in to check your messages.

Check todays hot topics

Search for Services:

Please Log in

[親指シフト]OASYS30AXキーボードのPS2変換器(FM-TOWNSキーボードも可)

5年ほど前に入手したものですが、OASYS30AXやFM-TOWNSの親指シフトキーボードのPS2変換器の紹介です。
PS2-USB変換器をつなげばUSB接続でも使用できます。
変換器はJIS日本語キーボードインターフェースに変換するものなので、親指シフト入力にはJAPANISTややまぶきなどの擬似エミュレーションソフトを使います。
Windows7(64bit)環境で快適に使えます。

OASYS30AXとPS2変換器
PS2OASYS変換器

制作者のHPはこちら
チューニングファクトリー UNTRUST(旧屋号:相模原ガジェット製作所、きぃぼぉ堂)
No Risk No Fun UNTRUST | アントラスト

PS/2-FMRキーボード変換器
キーボード | Keyboard

PS2OASYS(for FMR)取扱説明書
PS2OASYS取扱説明書

 この変換器はつなぐキーボードに合わせて、内蔵の変換テーブルを利用者が変更することができる優れものです。
取扱説明書では変換テーブルを全面的に書き換えることでOASYS30AX/SX401用キーボードで使えると書かれていますがデフォルトのままで十分使えます。FM-TOWNSキーボードもデフォルトで使えます。
 すでに製造は終了しているようですが、掲示板に購入希望を書き込めばまだ作っていただけるかも知れません。
  (希望的推測です。確証はありません。)

※変換テーブルの修正方法
 取扱説明書の6.EEPROMのマップが変換テーブルの内容です。16進数の羅列を少し見やすくしたのが以下の表になります。
キーボードから入力されるスキャンコード(黄色)が表の座標位置を示し、表のコード(白色)がPCに送信されます。
青色はキー刻印とPCに送信されるコードが異なる部分です。
赤色は初期値を変更した部分です。
 ポイントは「左親指シフト0x67」「右親指シフト0x68」「無変換0x57」「変換0x58」です。
左親指シフトが無変換、右親指シフトが変換になっているので、キーは独立変換型だが、共用変換型で使用することになっています。無変換をEnter、変換を空白に変更することで独立変換型で使えるようにしました。
PS2OASYS(FMR)マップ
(表は縮小表示しています。表をクリックすると別窓に拡大表示します。)

キーボードスキャンコード(変換器がキーボードから受け取るスキャンコード)
oasys30
fmr60kb212
PS2JISキーボードスキャンコード(変換器がPCに送出するスキャンコード)
ps2kbd
関連記事

COMMENT

http://yahoo.jp/box/jsLDrh

自分もOASYS(ワープロ機)の親指シフトキーボード 手に入れたんですよ。
だから ここんとこのhieroglypheさんの更新が興味津々な訳です。
なるだけ自力で解決したいんですが、
a.ハードウェア工作
b.ドライバー
c.エミュレーター
a.b.c.は自力で全部やるのは正直 難しいですね

ちなみにこの鍵盤 タクタイル感がよろしくないですね。
板バネみたいでキシキシ言うので メンブレン ふにゃふにゃ派には微妙です。
ぐにぐにしたラバーカップの反発力が私は好きです。

テンキレースなので改造して手慰みにはしたいです。

2013.12.28| URL| alfee_second2001 #ftr86F3A [編集]

管理者にだけ表示を許可する

TRACKBACK

トラックバックURL:

    (copyボタンはIEのみ有効です)
« | HOME |  »