You are not Logged in! Log in to check your messages.
Check todays hot topics
Please Log in
![]() | ◆ソースのダウンロード ソースファイルは esrille/new-keyboard · GitHub に公開されています。 画面右下のDownloadZipをクリックするだけで全ソースファイルがダウンロードできました。 ダウンロードされたファイル名はnew-keyboard-master.zipです。 |
![]() | ◆ダウンロードしたnew-keyboard-master.zipを解凍します。 展開したフォルダの\new-keyboard-Master\firmware\srcにある4つのファイルでキーマトリクスが定義されていました。 赤枠のフォルダは古いソースが格納されています。そのままでもHEXファイルの作成はできますが、紛らわしいので削除しました。 |
![]() ![]() | ◆HEXファイルの作成はマイクロチップ社が無償で提供しているMPLAB IDE環境が必要なので、インストールファイルをダウンロードします。 MPLAB IDE環境に必要なインストールファイルは以下の3つです。 ・MPLAB IDE X ・XCコンパイラ ・Microchip Libraries for Applications HPはこちら→MPLAB 画面をスクロールして、ダウンロード-XC8-Windowsをクリックします。 ダウンロードされるファイル名はMPLABX-v2.05-windows-installer.zipです。 画面を上スクロールして ソースとサポート-レガシーソフトウェアをクリックして XC8コンパイラーのダウンロードページに移動します。 |
![]() ![]() | ◆画面を下にスクロールしてLanguageToolArchivesのMLAB XC8の列にある V1.21(Win)をクリックします。 ダウンロードされるファイル名はxc8-v1.21-win.exeです。 |
![]() ![]() | ◆Microchip Libraries for Applicationsのダウンロードページは こちら→Microchip Libraries for Applications (MLA) 画面を下にスクロールしVersion V2013-12-20のWindows用のDownloardをクリックします。 ダウンロードされるファイル名はmla_v2013_12_20_windows_installer.exeです。 ダウンロードした3つのファイルを順にインストールし、MPLAB環境構築は完了です。 |
![]() | ◆いよいよHEXファイルの作成です。 MPLAB IDE V2.05を起動します。 |
![]() | ◆File-Open Projectをクリックします。 |